餡のいろ

日々の調べたこと色々メモ。

いつの間にかGoogleAdSenseで報酬が発生していたよ

6月末、毎月確認しているSearchConsoleを開こうとログインしたら間違ってGoogleAdSenseを開いてしまったのだけど、久しぶりに見るその画面で、なんと2百数十円の報酬が発生していることを発見!びっくり!(額は少ないけど、、、、笑)

一年前の6~8月ごろにブログで稼ぐってどういうことか知るお勉強だと思って数件のASPに登録して広告を貼って何か月か様子を見ていたものの何の反応もない。そもそも私の場合は知人にもブログ開設を知らせてないので本当に自分しかアクセスないんじゃないかという感じでさもありなんと、そのままそっとしておいていました。

そして、一年後のここに来て数百円でも報酬が入っているのはなぜだろうか?と改めて時系列に確認していくと、どうも1つ2つよく読まれる記事がでてきてアクセス数が伸びたころから広告をクリックしてくれる(間違ってクリックされたものも含まれる)ことが出てきているようでした。

課金型広告とはこういうことなのですね。ザ・クリック課金型広告のGoogleAdSenseだからこそ。アクセス数が伸びれば報酬額も上がる(1クリックは少額だけど)を実感できました。
正直なところ自分自身は古い人間で広告をクリックするとウィルスが入ることもあると思い込んでいるところがあって、できるだけ触らないように注意を払ってウェブを見ていたけれど、こういうものなら良い記事で気になる広告があるなら素直にクリックしてもいいな~と思いました。


気をよくして、他のいわゆるザ・アフィリエイト(成果報酬型広告)の成果をチェックしてもたものの、こちらは案の定1年以上経っても報酬0円。

商品を紹介してクリックしもらって、そこで何か購入してもらうというのは本当に大変なことなのね。自分の書きたいことを書いて広告貼ってクリック&購入してもらえることは極稀で、商品紹介とか購入してもらうことを狙って記事を書く、とか、著名人であるとか、日頃からいい記事を書いてコアな読者がついている、くらいでないと難しいのではないか?と思いました。これで暮らしている人は相当ノウハウつんでおられるのだろうなぁ。

 

将来はてなブログの有料版を使えるくらい稼げたらいいなとボンヤリ考えていたけどそんなのは全くとんでもなく遠いお話でした。ちゃんちゃん。

 

 

完全在宅勤務が明けた6月

案の定、6月から完全な在宅勤務から会社として出社率を低く保ちつつ業務に応じて出社するフェーズに移行した。自分は結構出社しないとならなくてちょっとクサクサする。

でも実際はクサクサどころでなくて体力がついていかず大変。それが共有してもらえないとほんとしんどくなるな。

完全在宅期間に日課にしていた散歩もできなくなってしまった。それがとても残念。

 

アジサイじゃないよ!シモツケだよ!雨の後、透明なビーズみたいでキレイ☆

https://www.instagram.com/p/CA76AnUh0N1/

link

 

アジサイじゃないよ!シモツケだよ!

https://www.instagram.com/p/CBDDOlnhX9M/

Link

 

ユキノシタ。変異が大きくてとっても奥が深いのね。

https://www.instagram.com/p/CBQXfLrBNId/

Link

はてなブログでカテゴリーを階層表示させる方法についての考察

一年ちょっとブログを触っていて時々思い出したようにカテゴリーの階層構造化がやりたい気になるけど放置してきたので改めて調べてまとめておきました。

 

はてなブログ基本機能の「カテゴリー」と「パンくずリスト

はてなブログの基本機能である「カテゴリー」は階層構造を持ってそうなのだけど、実際はタグ付けみたいなもので階層構造を持ちません。ハッシュタグみたいにそれぞれの記事が必要なキーワード複数と紐づけられるようになっています。

第一番目に登録した「カテゴリー」だけは特別で「パンくずリスト」には必ず第一番目カテゴリーが表示されることになっています。第二、第三のカテゴリーからその記事にたどり着いたとしても表示されるパンくずリストは第一番目のカテゴリーになります。

この「パンくずリスト」の表示が階層構造を持ってそうに思える原因なんだけど、実際そうでないとなると、「コレヲパンクズリストト呼ビマスカ?」という感じになるけど、それはここで置いておくことにします。

はてなブログ的には「カテゴリー」は「分類」ということです。(まあ確かに階層構造とは一言もいっていないよね~)無料版でも有料版でも構造化はできません。
https://help.hatenablog.com/entry/editor/category

記事にカテゴリーを設定・表示する - はてなブログ ヘルプ

 

カテゴリー構造化の実現

先人の足跡を調べてみると果たしてカテゴリー構造化を実現している方々がおられ、
詳しい情報およびブログパーツを公開してくれていました!!
階層表示用のカテゴリーの登録ルール(区切り文字など)を決めて、それをjs+CSSパンくずリストやサイドバーで階層表示にもっていっておられます。

ブログパーツはブログ主様のサーバー上にアップされているということなので私は参考に拝見するのみにして、今のところははてなブログの基本機能のまま使用していくことにしました。

※記事やソースは著作物でもあるので利用には権利制限等をよくよく確認してルールを守るようにしてください。

https://blog.wackwack.net/entry/2016/09/22/185558

blog.wackwack.net

https://www.du-soleil.com/entry/category-breadcrumb-update

www.du-soleil.com

https://sora-no-kimagure.com/entry/category-classification#step4

sora-no-kimagure.com

おまけの情報

ちなみに株式会社はてなが運営する「はてなビジネスブログ」に「パンくずリスト」のカスタマイズ機能の紹介記事がありビジネス向けにカスタマイズ機能の相談も行われているみたいです。
本気でSEOを考える場合にはパンくずリストの構造化は重要なポイントなのでしょうね。

https://business.hatenastaff.com/entry/2019/06/04/113000

business.hatenastaff.com