餡のいろ

日々の調べたこと色々メモ。

Googleフォームを使ったお問い合わせフォームの使い方(動作確認)

はてなブログでお問い合わせフォームを設けるにはGoogleの無料サービスの一つ「Google フォーム」を利用すると便利だということで。

Google フォームの使い方 - Android - ドキュメント エディタ ヘルプ

https://support.google.com/docs/answer/6281888?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja

 

Google Form お問い合わせ はてなブログ」等で検索するとGoogleフォームで問い合わせフォームを作成してはてなブログに設置する手順を紹介する記事がたくさんヒットする。

 

さっそくそのうちのいくつかを参考に手順通りやると簡単にフォームを設置できたのだけど、いざテストしてみようとしたら、ちょっと戸惑ってしまった。

 

そして戸惑いの原因はGoogleフォームについて基本的な勘違いをしていたのだと気づいたので、同じような迷いがでてくる人もいるかと思って書き残しておきました。

 

Googleフォームをお問い合わせフォームで使う際の勘違いポイント3つ

一つは、ブログ上でフォームを見せているけど、機能本体はGoogleフォーム上にあるということ。ブログ上のフォームから入力送信されたらGoogleフォームに届くということ。 

 

二つ目は、Googleフォームの機能はオンライン アンケートやテストなどの質問を作成してユーザに送信してその回答を得るというものであること。お問い合わせフォームに用意した入力項目はこちらからの質問であり、ユーザが入力してくる問い合わせ内容等は回答ということになる。 

 

三つ目は、Googleフォームは質問とそれに対する回答を得られるところまでで、それ以上のやり取りはできないということ。続けて双方向の問い合わせができるとか、スレッド的なものを勝手にイメージしてしまっていたけどそうではなかったこと。質問(フォームの入力項目)に対する回答(ユーザーが入力した問い合わせ内容)をGoogleフォームで受け取ったら、Googleフォーム以外の方法(メールなど)で問い合わせへの返信をする必要があること。

 

設定~動作確認(勘違いポイントを含めて一連の流れ)

1、使用するGoogleアカウントを決める(用意する)

既存のものでもいいし、新たにGoogleアカウントを取得してもいい。

 

2、Googleフォームにログイン。問い合わせフォームを作成してタグをブログに設置する

パーツを選んで設定するだけで簡単にフォームが作れる。
できたフォームのタグをコピーしてはてなブログの記事に貼り付け保存すれば設置完了。

※メールアドレスに簡単な入力チェックの設定をすることができるけど、それに触れた記事が少なかったので別の記事で簡単にまとめました。 

Googleフォームのアドレス欄で入力チェックをさせる - 餡のいろ 

 3、動作確認:フォームの送信

で、ちょっと迷い始めるのが動作確認の時から。

はてなブログに設置したフォームからテスト入力しようとすると、記入欄に「回答を入力」とある。
「回答?質問じゃないの??」と迷いつつ、とりあえず入力して送信。
すると、、、「別の回答を入力」とあり。「回答???」やはり戸惑うがとりあえず無視する。 

f:id:umetsubuan:20191207152143j:plain


f:id:umetsubuan:20191207151937j:plain

 

4、動作確認:問い合わせの受信

Googleフォームで使っているGoogleアカウントのGmail受信トレイを見てみるとお知らせメールが来てる。
件名を見ると「フォーム「~」に新しい回答があります。」と。
「またなぜ回答?質問じゃないの?」とまた思いつつ「概要を表示」ボタンをクリック。

f:id:umetsubuan:20191207152440j:plain

 

すると、Googleフォームが開いて送信されてきたお問い合わせ内容が「回答」タブの中に表示されていることがわかる。  

f:id:umetsubuan:20191207160329j:plain

 

ここでやっと自分の勘違いに気づく。

このGoogleフォームのそもそもの利用方法を理解していなかったことに気づく。

Googleフォームを使用すると、オンライン アンケートやテストを作成して他のユーザーに送信できます。」(by Google ヘルプ)ということ。

フォームを使って「質問」をして、他のユーザがフォームに入力し「回答」する、ということ。

お問い合わせフォームにおいても、そういうことだったのだ。
Googleフォーム的にはお問い合わせフォームの各項目は「質問」であり入力して送信されたものは「回答」であるのでした。 

f:id:umetsubuan:20191207153142j:plain

※回答の表示方式は
「概要」「質問」「個別」と3つあるので「個別」にするか
「回答をスプレッドシートに表示」をクリックして表形式で見るのが見やすい。 

 

5、動作確認:問い合わせへの回答

そして、そして、ここでも勘違いに気付くのですが、
問い合わせに対する返信はGoogleフォームからできないので、問い合わせフォームに入力していただいたメールアドレス宛にGmail等のメールアドレスから普通のメールのように返信をすることになる。
(もしかしたらGoogleフォームからできる方法があるかもしれないけれど、今のところそれらしい機能は見つからない。)


ここまできてやっと使えそうです。